くらしの宿Cocoroに付いていたスマートメーター。これが電磁波過敏症の方に悪影響があるかもしれない、ということで、電力会社に相談をしてみました。
月: 2020年1月 の記事一覧
お味噌仕込みセット、販売開始です!
今年も自然栽培の大豆と米麹を使った、「お味噌仕込みセット」を数量限定で販売します。毎年売り切れ御礼の人気商品です。お味噌作りデビューの方にも安心して仕込んでいただけるよう、詳しい工程表も付いてます。
お料理教室の講師からのメッセージです!
1/18〜19日にくらしの宿Cocoroで開催される「自然栽培の大豆と米麹で仕込む 手前味噌作り&お料理教室」 その講師からのメッセージです。
私たちがお味噌を仕込みつづける理由(後編)
大豆を取り巻く状況と、それを解消するために私たちはどうすればいいのか。
間近に迫った「手前味噌作り&お料理教室」と絡め、その具体的な提案をします。
私たちがお味噌を仕込みつづける理由(前編)
日本の大豆の自給率をご存じですか? なんと7%しかありません。しかも輸入されているのはほとんどが遺伝子組み換え大豆です。
DIYで薪ストーブを設置するにはーその④「煙突掃除」編
薪ストーブ設置後の最も大切な作業、それが煙突掃除です。が、しかし掃除自体は記事にするほどのものではないので(笑)、今回はシングル煙突の注意点や、高いダブル煙突を買ってしまう意識の裏側についても考察してみました。