『くらしの宿Cocoro』の3つの基本宿泊プランの説明と、その中でも1番人気の「農泊まんきつプラン」について、どんなメリットがあるのかを書きました! これを読めばあなたにピッタリの宿泊プランが分かります。
農業体験 の記事一覧
春ですね。3月に開催の農イベントのお知らせです!
3月に開催予定の農イベントをいくつかご紹介します。タネの交換会、踏み込み温床作り、そして畑のワークショップ。食べ物の自給を目指すかたにはとっても役に立つ情報が満載です。みなさんも農のある暮らしを始めて、ワクワクする毎日をお過ごしくださーい!
秋〜それは稲刈りの季節〜稲刈りイベント開催のお知らせです!
2022年稲刈りのイベントを開催します。今年は趣向を凝らし、4日間に渡っての開催となります。この機会にぜひ秋の郡上に足をお運びください!
二年ぶりに開催! オーガニックの田んぼでジャスミンライスを植えよう
2,022年6月16日に2年ぶりとなる田植えイベントを開催します。オーガニックの田んぼにジャスミンライスを植えます。イベント後にはお楽しみも。ぜひご参加くださーい。
2022年「小さな田んぼのワークショップ」参加者募集のお知らせ
2022年、今年も小さな田んぼのワークショップ(全10回)を開催します! 自然栽培のお米の育て方を学ぶ、これからを生きる自給力を養うワークショップです。
9月のコラボイベントのお知らせ
みなさん、こんにちは。岐阜県郡上市でオーガニックな農泊を営む、くらしの宿Cocoroです。いつの間にかもう9月も半ばですね。...
マンゲツモチが出穂しました!
みんなで手植えした田んぼの様子を、写真を中心にお伝えします。今年初めて取り組んだジャスミンライス(タイ米)の生長具合も、ご覧ください。
田植えのシーズンがやってきた!
田植えイベント第一弾が終了しましたのでそのレポートを。そして今週の土曜日には第二弾田植えイベントを開催しますよ! まだまだ参加者さん大募集中でーす。
くらしの宿Cocoroのブログに異変が?
ここ数日、くらしの宿Cocoroのブログに異変が起きています。一体何が起きているのでしょうか?
稲は育つよスクスクと。そして明日から営業再開でーす♪
6月の田植えイベントを控え、田んぼや稲の様子をアップしました。そして明日から営業再開! みなさん、よろしくお願いします!
田植えイベント、開催しまーす!
田植え体験の詳細が決まりました! 今年は二日に分けて開催します。それぞれお楽しみもありますよ〜。みなさん、ぜひ遊びに来てくださーい。